私はノドカ
貴方達がSOM団と呼んでいるモノの団長
つまらない昔話(ネタ)でも宜しければ、お話ししてさしあげましょう…ごきげんよう。ノドカ@SOM団団長です。
先日、ノーブルハットにはPTメンバーによっては、
下手をすれば逆効果になりえる状況もあることがわかりました。
ノーブルハットはソロで使用する分には申し分ない性能だと思います。
ただし、ARが出てる時ですが。
一番ツライのは、一発目のARが出るまでの時間だったりして?
ついでにいうと、鈍器を担いで狩場に行く方は、
スクロール使用で常時ARLv5という方法もあり、
ノーブル自体を使うか迷うかもしれませんね。
頭にヘルモーズかひよこちゃんつけるかもしれませんし。さて、今回は、下記ブログを紹介したいと思います。
Verdandi GvG News「ノーブルハットについて考える...。」上記の記事は、
ノーブルハットの対抗馬であると思われるヘルモーズキャップと比較し、
効率はどちらに軍配があがるのかを調査した記事です。
続きはCMのあとで
グラフを見る限り、ノーブルハットが期待としては高そうです。
しかし、ARが発動するかどうかが最大の焦点になります。
AGI96(おそらく込み込み)で1回程度の差がでるとのことですが、
ちょうど私の最終ステが込みでAGI96ですから、
グラフどおりの展開になると思われ、となると・・・。
普通に殴る分には、若干ヘルモーズが有利か?
と思われます。
でもねでもね、
ARが出て急にASPDが185とか190に到達しちゃうのって、
そこにRomanが・・・あると思うんだ。
おまけ。

どうみてもクリアサ(AX)です。本当にありがとうございましt
思えば転生職が実装されてから数年でしょうか。
今ふと思えば、
「そういえばこんなタイプってあるのかぁ」と思っちゃう方々を
見なくなっているのに気づきました。
例えばちょっと前の話ですが、
・罠師(スナイパー)
・FP狩するWiz
この2タイプは、いつぞやの罠修正パッチで巻き込み倍加が消失したために
狩として成立が難しくなってしまったタイプです。
SSのアサクロもレアなタイプに仲間入りしているのでしょう。(今はSbr型が多いの?)
カタール装備時クリティカル率2倍を活かした通称クリアサと呼ばれるタイプ。
そんな彼らの伝説の武器といえば、
]]三> トリプル クリティカル ジュル
(詳細はgoogle等でどうぞ。目から汗が・・・)
今じゃ属性カタールにS3がついたり、ドリルカタールなるRomanあふれる武器も登場し、
カタール=クリティカルという図式もひよこちゃん実装により、崩れていることでしょう。
長々と語っちゃいましたが、
こういうRomanあふれる方々と狩をするのは私はとても楽しいです。
言いたかったのはソレだけだったりして?w
SOM団団長ノドカは、Romanあふれる狩人を応援しております。
それではごきげんようノシ